今日 ハ 逢イタクナイ
- 2016/01/19
- 14:14
先週から、「火曜日に雪が降る」と皆が言っていた。今日は密かに期待していたのです、積雪に。朝起きて、さっとカーテンに手をかけて外を見ると、快晴!がっかり!まあ、まだ火曜日は半分あるので夜になったら振るのかな?期待してる。確かに山の方では雲があり、なんとなく降っているようにも見える。風も強く、久々に結構寒い。今日からぐっと寒くなるらしいので近いうちには降るでしょう。今年は東の方から寒くなっているような...
何カ ノ 影響
- 2016/01/18
- 17:07
大変久しぶりになってしまっていました、ご無沙汰しております。特にどこにも告知していないブログですので、ほぼだーれも読んでない訳ですが、、。まぁとにかく、前回の記事から季節は巡り、年も明けてしまいました。皆さまあけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。さてさて今回のタイトル「何かの 影響」ですが、私はとてもとてもいろいろなものに影響されやすい質でございます。他人が良いと言...
ロボット教室 大惨事
- 2015/09/07
- 11:32
ハハハ。ロボット教室大変ダタアルヨ。ワタシ、ツカレテシマタアルヨ。もう一度どんなものをご用意していたか、から説明すると。注(あくまで個人のブログであり、会社側の意見では無いことをここに明記します)「夏祭り、ロボット教室」使用教材「メカダチョウ(対象年齢10歳以上)・親子で一緒にロボットを作ろう!・タミヤの工作キット「メカダチョウ」を作りながら、ロボットってどうやって動いてるんだろう?の謎に迫る!・...
マンガン電池 回復説の行方
- 2015/08/25
- 18:05
何回か書いているけれど、私は楽器屋です。そんな私ですが、我が店舗の夏の企画である「みんなあつまれ!なつまつり」なる企画で「ロボット製作体験」の担当になった。、、、ロボット?楽器はどこに、、、。今月30日に催される(夏祭りといってももうほぼ秋)今回のなつまつりは、いろいろなイベントが目白押しだ。正直盛りすぎて人員が足りていない。そんななか私の担当するのが、「ロボット製作教室」。まったくもって知らない世...
ネタがない が ネタになりうるか
- 2015/08/25
- 15:48
八月、仕事では新しい期がはじまった。修理業務が本業であると個人的に思ってはみても、店頭での販売やらなんやらかんやらの業務の占める割合が多い。セールもやらねばならんし、売り上げは低迷の一途をたっどているし。八月は忙しかった。でも、ブログのネタは皆無であった。ネタがない。が、ネタになりうるか?ということで、なぜネタがないのか?について考えてみましょう。とりあえず、何も考えずに過ごしてしまったことが大き...